2009年3月10日 / 最終更新日 : 2009年3月10日 cruise 家族 引越し2 続けて今日も引越しです。 次女の新居紹介。 なんかすごいとこに越してきたみたいです 今日は新しく借りたアパートに次女の荷物をはこびました。 軽トラで2往復もしました。 なんとか運び終えたのですが、全く整理できてません。 […]
2009年3月9日 / 最終更新日 : 2009年3月9日 cruise 家族 引越し1 三女が志賀町に帰ってくるにあたり、姉妹で住んでいた金沢のアパートを次女の大学の近くに替わるため今日から3日間かけて引越しです。 業者に頼むか、自分達でするのか散々悩みましたが、次女の物は新しいアパートへ、三女の物は我が家 […]
2009年3月8日 / 最終更新日 : 2019年2月17日 cruise 地域情報 能登和倉万葉の里マラソン大会 昨日お泊りになったお客様の中に今日の「能登和倉万葉の里マラソン大会」に参加される方が2組いらっしゃいました。 去年までは「なかじま万葉の里マラソン大会」だったのが今年からは規模も大きくなって開催されるようになったらしいで […]
2009年3月7日 / 最終更新日 : 2009年3月7日 cruise ペンション 15年ぶり 彼女が大学生だった頃に初めておみえになって、毎年のようにペンションを訪れてくださっていたお客様がなんと15年ぶりにいらしてくださいました。 「ずっと来たいと思ってた」といっていただき、なにより嬉しい言葉です。 まったくお […]
2009年3月6日 / 最終更新日 : 2009年3月6日 cruise 家族 パソコンピンチ! 昨日、次女が帰ってきていたのですが、災難が起こりました。 母がコタツの上においた飲みかけの紅茶がに次女のノートパソコンにかかってしまったのです。 ほんの少しの量だったのですが、ディスプレイが黒い画面になり、 operat […]
2009年3月5日 / 最終更新日 : 2019年2月17日 cruise 自然 まんさく 今日もいい天気でした。 うちの食堂に続くベランダに自生しているまんさくです。 早春になによりも早く花をつけることから「まず咲く」がなまって「まんさく」というそうですが、あまり目立たない黄色い花をひかえめに咲かせます。 只 […]
2009年3月4日 / 最終更新日 : 2009年3月4日 cruise 食べ物 どあら焼き 1日から、愛知県に住んでいる、長女のところに遊びに行っていた次女が帰ってきてお土産に「どあら焼き」をもらいました。 中日のマスコットのドアラのキャラクターを使った、どら焼きをもじったようなネーミングですが、カステラふうの […]
2009年3月3日 / 最終更新日 : 2009年3月3日 cruise もなか ひなまつり 今日は3月3日。ひなまつり いつもは大きな雛人形を飾るのですが、今年は不景気。 雛人形も簡単にすませました。娘達もだれも帰ってきていないし・・ というわけで、うちに残っているたったひとりの娘のもなかです。 最近すごい甘 […]
2009年3月2日 / 最終更新日 : 2019年2月17日 cruise 地域情報 神子原 (みこはら) 先月機種変した携帯の契約内容変更の為、羽咋のソフトバンクへ行ったついでに、今やブランド米のひとつになった「神子原米ーみこはらまい」で知られる、羽咋市神子原にいってきました。 羽咋市から富山に抜ける山間にある小さな村ですが […]
2009年3月1日 / 最終更新日 : 2009年3月1日 cruise カフェ お久しぶりです 今日はまたまた、お久しぶりのお客様がカフェにいらしてくださいました。 ペンションを始めたころからのお客様で、よくお二人でいらしてくださっていて、ご結婚なさってからもお子様もご一緒にお泊りいただきました。 10年ぶりくらい […]